BLOG ブログ

東邦サービス社長・
高部のブログ

手帳で身に着く3つの能力!

2019年03月29日 手帳

 

こんにちは。高部です。
今回のテーマは手帳です。

私は手帳を毎日使っています。
新卒から1社目~2社目までは能率のB5版の手帳を愛用していました。
年間カレンダー、月次カレンダーと、週次カレンダーが付いています。
後ろの方には、電車の路線図や、元号/西暦の一覧表、等 仕事の時に「あれ?西暦何年だっけ?年号は?」
というときにとても重宝します。

今は、私が外部で学びを深めているところの手帳を使うようにしています。
その手帳は年次、月次、週次があり、デイリーまであります。
年間の目標を計画し
月毎にやることを月次に落とし込み
今週やる予定を週次ページに落とし込み
デイリーページに今日やることを記載していきます。

私は毎日今日やることを手帳にリスト化し、優先順位をつけます。
優先順位に従って行動を決めます。
予定していたタスクが完了したらチェックをつけて消込をしていきます。

ポイントは、今日やらなければいけない緊急度の高い予定と
今日やる必要はないが、自分にとって、会社にとって将来的に有効な事象について
考えるまたは作業をする時間を分けることです。

緊急度が高い予定とは、お客様とのアポイントや、来客、お客様のトラブル対応等々のことです。
将来的に重要な内容とは
会社の仕組みや、営業戦略、社内環境の改善や人材採用等今日やらなくても良いが
会社にとってとても重要な内容のことです。

この2点を分けてバランスよく行うことが私自身の目標ですがなかなか難しい。
概ね緊急度が高い事象で1日が終わることが多いです。
そんな中で将来的重要項目を進めることができるようにしたいと思っています。

手帳に緊急事項と将来事項に分けて、両方とも達成できた日はとても満足の行く日となります。
「今日はやったぞ」という気分になります。
反対に、緊急事象だけで終わってしまった日は、なにか手ごたえの無い日になります。

最近手帳の重要性をとても感じています。
「やることのリストをリスト化する能力」
「優先順位をつけることができる能力」
「実行する能力」
を手帳で管理することができるからです。

この3つの能力を身に付けることができたら、自分の求める人財になれると思います。
私もまだまだ質を高めることができると思っているので精進したいと思います。

運送/タクシー/バスに関わることなど、是非お気軽に弊社までお問い合わせください。

お問い合わせはこちら